港北区
クイーンハイツ大倉山




クイーンハイツ大倉山は1981年に竣工し、事業主が昭和実業株式会社および施工は日本国土開発株式会社によって建設されました。
人気の東急東横線大倉山駅が最寄で、バス1本でJR鶴見駅とJR・地下鉄ブルーライン新横浜駅など多方面に出られます。
総戸数59戸、間取りは70㎡超えのファミリー向けタイプでバルコニーは全戸東西両面に設けられているので通風良好です。
外観はホワイト系5階建てのフォルムで1階の一部は店舗が入っています。
周辺に大型商業施設トレッサ横浜があり、コンビニ・郵便局が至近な他、小学校も近くにあり住環境良好です。
所在地 神奈川県横浜市港北区師岡町644
総戸数 59戸
■アクセス
東急東横線『大倉山駅』徒歩18分
大倉山駅
東急東横線『綱島駅』バス11分 トレッサ横浜前下車 徒歩5分
綱島駅
JR京浜東北線『鶴見駅』バス乗車15分 神明社前下車 徒歩5分
鶴見駅
JR横浜線・横浜市営地下鉄ブルーライン『新横浜駅』バス10分 表谷戸下車 徒歩3分
新横浜駅
■建築情報
建築構造 地上5階建て鉄筋コンクリート造(RC)
敷地面積 2392.29㎡
延床面積 4581.78㎡
■地区・地域
市街化区域・第1種住居専用地域
緑化地域
準防火地域
建ぺい率 60%
容積率 200%
■設備
公営水道
公営下水
プロパンガス
東京電力
CSアンテナ
BSアンテナ
高速インターネット
光ファイバー
■管理体制
全部委託・巡回
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
神奈川県横浜市西区高島1-1-2 横浜三井ビル
045-227-3251
ペット飼育 不可
■主な改修修繕工事履歴
2004年 バイク駐輪場増設工事
2005年 舗装改修工事
2007年 インターホン更新工事
2007年 屋上防水工事
2008年 台所系統排水立て管更新工事
2008年 地上デジタル放送受信に伴う改修工事
2009年 増圧給水ポンプユニット修理
2011年 鉄骨階段補修工事
2012年 共用照明リニューアル工事
2012年 大規模修繕工事
2015年 テレビ幹線改修工事
2016年 給水管老朽度調査 等
■周辺施設
トレッサ横浜
神奈川県横浜市港北区師岡町700番地
045-534-2200
営業時間 10:00~21:00
sanwaトレッサ横浜店
神奈川県横浜市港北区師岡町700
045-545-0811
営業時間 10:00~22:00
ファミリーマート駒岡1丁目店
神奈川県横浜市鶴見区駒岡1丁目28−40
045-570-1030
24時間営業
ローソン鶴見駒岡二丁目店
神奈川県横浜市鶴見区駒岡2‐3‐25
045-572-8975
24時間営業
師岡沼上耕地第二公園
神奈川県横浜市鶴見区獅子ケ谷3丁目2−59
師岡小学校
横浜市港北区師岡町986
045-542-5805
樽町中学校
横浜市港北区樽町4-15-1
045-542-8776・045-542-8779
アクセス | |
環境 | |
住みやすさ |
同区内マンション
-
ニチモ日吉第3コーポラス
ニチモ日吉第3コーポラスは、神奈川県横浜市港北区日吉本町1丁目32-12にある中古マンション。昭和46年1月に施工された総戸数58戸のマンション。
-
メゾン日吉
メゾン日吉は、横浜市港北区日吉7丁目18-12にある、昭和55年築、総戸数30戸の中古マンションです。
-
コーシン菊名マンション
コーシン菊名マンションは、横浜市港北区菊名6丁目13-53にある中古マンション。地下1階地上10階建て、住居部分総戸数116戸。菊名駅から徒歩約3分の場所にある。
-
サニーウェル泉谷
サニーウェル泉谷は、神奈川県横浜市港北区小机町175-9にある中古マンション。昭和56年に建設されたA・Bの2棟からなる総戸数72戸のマンション。
-
日吉第二ハイム
日吉第二ハイムは、横浜市港北区下田町4-2にある中古マンション。全3棟、総戸数237戸である。
-
綱島パークホームズ
綱島パークホームズは、横浜市港北区新吉田東2-1-1にある、三井不動産が昭和60年に分譲した中古マンション
口コミ情報 このマンションについてのコメントをお寄せください
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。