ぐみさわ東ハイツ

ぐみさわ東ハイツは、 神奈川県横浜市戸塚区汲沢町1154番にある1~5棟から成る中古マンション ⇒GoogleMap
最寄駅の『戸塚駅』(JR東海道本線・JR横須賀線・JR成田エクスプレス・JR湘南新宿ライン・横浜市営地下鉄ブルーライン)
はバス乗10分「細田」停歩※2~4分(※バス停までは棟によって多少異なる)の場所に位置しており、
バス便ですが、マンション周辺は静かな住宅街で緑が多く、隣の棟との距離があいてるので陽当たりは良好です。
近隣には大型スーパー ❝ライフ❞や、ホームセンター❝コーナン❞が有り、お買い物が大変便利です。
自治会で草取りなどをしていたり、自主管理ですが長期修繕計画が有り改築工事や修繕工事などにより
築年数の割には外観・共用部が綺麗になっています。
戸塚駅には駅直結の区役所や大型ショッピングモールが充実していて、人気の駅です。

総戸数は108戸。
インターネット環境も整備されています

所在地 横浜市戸塚区汲沢町1154番

築年  昭和49年3月
総戸数 108戸
標高  46.8m

アクセス
『戸塚駅』(JR東海道本線・JR横須賀線・JR成田エクスプレス・JR湘南新宿ライン・横浜市営地下鉄ブルーライン)
バスにて10分(「細田」停歩2~4分)
JR東日本 戸塚駅HP ・ 横浜市交通局HP(戸塚駅地下構内図)

地区・地域
市街化区域、第一種中高層住居専用
建蔽率 60%
容積率 150%

建築情報
構造   鉄骨鉄筋コンクリート造
階数   地上10階建
延床面積 7,881.4㎡
敷地全体面積 115,562m²

設備
公営水道
東京電力
都市ガス
公共下水
駐車場
バイク置場
駐輪場
バルコニー
管理体制
自主管理・管理人日勤・管理組合有

事務所利用 不可
ペット飼育 不可

~マンション周辺施設~
ライフ コーナン戸塚汲沢店
ライフ戸塚汲沢店 ・ ホームセンターコーナン戸塚汲沢店
神奈川県横浜市戸塚区汲沢町1158-1(駐車場台数:276台)
ライフ 045-861-3951、営業時間:9:00~22:00
コーナン 045-869-2285、営業時間:(月~土)9:00~21:00 (日・祝)9:00~21:00

セブンイレブン西戸塚店
セブンイレブン西戸塚店
神奈川県横浜市戸塚区戸塚町3163
045-864-1444
営業時間:24h
マルエツ戸塚大坂下店
マルエツ戸塚大坂下店
神奈川県横浜市戸塚区戸塚町469-1
045-864-4012
営業時間:9:00~22:00

 

~最寄駅周辺施設情報~

トツカーナ
トツカーナモール
神奈川県横浜市戸塚区戸塚町16-1 (戸塚駅西口直結)
045-865-3500
営業時間(店舗により異なる場合がございます)
物販・サービス店 10:00~20:00、飲食店 11:00~21:00

戸塚パルソ
戸塚パルソ
神奈川県横浜市戸塚区戸塚町16-5
「衣・食・住・遊・医」のテナントショップが集結した駅ビル。
営業時間:08:00~21:00
問い合わせ電話番号はお店により異なります。

サクラス
Saclass戸塚
神奈川県横浜市戸塚区戸塚町4253-1
営業時間 10:00〜21:00(店舗により異なります。)
サクラス管理事務所電話番号:045-867-2830

もでぃ
戸塚モディ
神奈川県横浜市戸塚区戸塚町10
045-862-0135
営業時間:ショッピング10:30~20:30(一部異なります)
カフェレストラン11:00~23:00

戸塚区役所
戸塚区役所
新庁舎のため綺麗です、戸塚駅直結。地下だと雨に濡れずに行けます!
横浜市戸塚区戸塚町16-17
045-866-8484
開庁時間:月~金 8:45~17:00

~学区~
汲沢小学校
汲沢小学校
横浜市戸塚区汲沢 3-6-1
045-864-8698・045-861-3992
汲沢中学校
汲沢中学校
横浜市戸塚区汲沢町550-2
045-861-5303

アクセス
環境
住みやすさ

同区内マンション

  1. 戸塚芙蓉ハイツ

    戸塚芙蓉ハイツは、神奈川県横浜市戸塚区原宿4丁目27にある中古マンション。昭和47年11月に施工された総戸数330戸のマンション。

  2. 前田ハイツ

    前田ハイツは、横浜市戸塚区前田町511番にある全15棟総戸数440戸のマンション

  3. ソフトタウン戸塚Ⅱ

    神奈川県横浜市戸塚区東俣野町ソフトタウン戸塚Ⅱ

  4. 県ドリームハイツ

    県ドリームハイツは横浜市戸塚区俣野町1403にある、神奈川県住宅供給公社が分譲した全19棟総戸数1506戸の中古マンションである。

  5. 戸塚スカイハイツ

    戸塚スカイハイツは、神奈川県横浜市戸塚区秋葉町481にある中古マンション。昭和54年に建設された総戸数70戸のマンション。

口コミ情報 このマンションについてのコメントをお寄せください

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (2)

    • 管理人
    • 2017年 1月 31日

    このマンションの情報、この街の情報を書いてください。
    ご近所のお店の宣伝や、広告なんかも書いてください。

    • めぐみ
    • 2019年 8月 29日

    ぐみさわ東ハイツは数年前に実施した耐震性の検査で震度6以上では倒壊の診断がなされ、その時から耐震強度の工事を検討していて、工事費用も算出されているが、なかなか進まず転居される方が増加している。
    老朽化も激しく、非常階段(鉄製)は錆び朽ちて抜け落ちるのでは?と不安。
    スーパー、コンビニ、バス停、国道も近く利便性は良く、住みやすさはある。

CAPTCHA


エリアカテゴリー

新着コメント物件

ウイングチャンネルへのリンク画像

ページ上部へ戻る